タイムライン 新着情報

政見放送用録音・録画に関する公費5,814,000円の計上について、さいたま地検に申立てが提出されたことが判明

シェア
日付
2025/11/01 
サブタイトル
 
説明

[みんなでつくる党から立候補したもの] 政見放送用録音・録画に関する公費5,814,000円の計上について、さいたま地検に申立てを提出しました。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【甲号証(写し)】
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【要旨】女性会館(政治活動・営利禁止)の無償撮影にもかかわらず、実費と整合しない5,814,000円の計上が確認できる疑い。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【今後】選管への情報公開請求(支払の有無・審査資料)、施設側の使用申請書の確認など、追完資料を整え次第、当局へ提出します。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 政治活動禁止の場所で勉強会と言いつつ政見放送の録画をした。ポスター用の撮影もした。安価で作られているのに満額請求。場所代は参加者持ち。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 政見放送(録音・録画)費 5,814,000円 についてさいたま地検へ申立しました。実費がほぼ出ない撮影で満額計上の疑い。最終判断は当局に委ねます。公認料30万支払いますで釣って満額請求。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 選挙管理委員会→満額請求会社5814000円お金が入った後に後援会または父親又は別会社にお金流れてるはず
[みんなでつくる党から立候補したもの] オープンチャット「ここにも入ってね。」
[みんなでつくる党から立候補したもの] これらの点につき、地検へ資料を提出。あわせて情報公開請求と住民監査請求の準備中です。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【情報提供お願い】契約・請求・振込・再委託・寄付(後援会等)に関する資料の写しご提供ください。
[みんなでつくる党から立候補したもの] ①契約書/見積・内訳 ②請求書 ③振込票・通帳記帳 ④再委託・外注の証憑 ⑤寄付(後援会等)関連の入出金 といった一次資料の写し(個人情報は黒塗りで可)をご提供ください
[みんなでつくる党から立候補したもの] 同様の書類で東京都と兵庫県の物も持っております
[みんなでつくる党から立候補したもの] ありがとうございます。まさにそれです。東京都・兵庫県分も歓迎です。受付印・日付・金額が読める写しを DMにて お送りください(個人情報は黒塗りでOK)。実費と満額計上の整合のみを確認し、所轄機関に提出
[みんなでつくる党から立候補したもの] 政見放送費5,814,000円×6の資金フロー(契約→請求→振込→再委託→寄付等)と、撮影場所の利用規約との整合性について事実確認をお願いしています。一次資料の写し提供にご協力ください
[みんなでつくる党から立候補したもの] 皆さまにはお世話になり、今回の発信は個人攻撃や私怨ではなく、約束の履行と公費適正確認が目的です。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【画像:追完事項の要点】
[みんなでつくる党から立候補したもの] 「供託金・公費とは別件です。問題は代表個人の30万円支払約束の未履行であり、政見放送費5,814,000円は別途、整合性の確認を求めています。」「印象操作ではなく、一次資料(LINE・督促控え・契約/
[みんなでつくる党から立候補したもの] 私も同意です。和解を提案して以降、進展はなく状況はむしろ悪化しました。これ以上は主観ではなく、一次資料と公的手続だけで淡々と進めます。結論は当局に委ねます。
[みんなでつくる党から立候補したもの] ズルは、許しません。嵐山女性会館に10名ほど参加、あなた方は見過ごすのか。政見放送5,814,000×6+比例分を取得。参加費自腹。あまりにも酷いので捜査は必要。誰もやらないなら全選挙区にも出す予定。
[みんなでつくる党から立候補したもの] [1/6] 事実確認のお願い
[みんなでつくる党から立候補したもの] [2/6] 撮影・規約・施設費
[みんなでつくる党から立候補したもの] ※事後に動画を非公開・削除等の対応を行った事実があれば、その日付と理由**。
[みんなでつくる党から立候補したもの] [3/6] 金額・流れ・一次資料
[みんなでつくる党から立候補したもの] ⑤ 当該費用から後援会や関連団体への寄付・還流(いわゆる「資金還流」)はありましたか。(有無のみで可)
[みんなでつくる党から立候補したもの] [4/6] 個人約束・未払い
[みんなでつくる党から立候補したもの] [5/6] 所管照会・適法性の確認
[みんなでつくる党から立候補したもの] [6/6] 取扱いと今後
[みんなでつくる党から立候補したもの] 無断撮影=規則違反は成立しやすい。刑法130条の建造物侵入に格上げするには、管理者の承諾を欠いた入館であったことの立証(予約目的・許可範囲・注意・退去要請の有無)が決定打になります。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【事実確認】撮影場所は独立行政法人・国立女性教育会館(嵐山)。
[みんなでつくる党から立候補したもの] その日撮影許可は出ていたのか/政治活動に当たらないと判断されていたのか—一次資料の開示と第三者機関の確認を求めます。判断は当局へ。
[みんなでつくる党から立候補したもの] その日「撮影許可があったか」「政治活動に当たらないと判断されていたか」の一次資料の開示と、第三者機関での確認を求めます。判断は当局へ。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 施設の一次資料が出ました。申請は「研修・政治活動ではない」→実際は政見放送の撮影→削除要請。次は選管への情報提供・情報公開請求→監査請求に進みます。最終判断は所管機関へ。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 本日、追加資料(NWEC回答メール等)を警察・埼玉地検へ提出します。民事は簡裁で支払督促申立済み。私は一次資料のみを提示し、最終判断は当局に委ねます。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 本日、関係資料を提出。30万円は支払督促で進行中です(異議→通常訴訟)。併せて、固定ポスト等により私が第三者の死の原因であると受け取られる表現が続き、営業上の不利益や誹謗行為が発生。証拠(URL/日時
[みんなでつくる党から立候補したもの] 訴訟移行時には**名誉毀損(民・刑)/信用毀損・業務妨害(刑)**の責任追及も行います。公開は一次資料に限定、最終判断は当局・裁判所へ。個人攻撃や憶測は求めていません。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【対応方針】①関係先へ一次資料(契約・請求・規約等)の提出を完了。②固定ポスト等で、「私が死亡事案の原因」と受け取られうる表現が継続掲示→スクショ・URL・日時で証拠保全済み。営業上の不利益も記録。
[みんなでつくる党から立候補したもの] ③異議申立に伴う訴訟移行時、**名誉毀損(民/刑)+信用毀損・業務妨害(刑)**も併合・別立てで追及予定。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 発信内容とこれまでの行動が一致していないように見えます。「言葉の力と責任」を語るなら、まずご自身の発信を振り返るべきでは? 一次資料に基づいた説明を求めます。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 公開質問に対してブロックされました。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【告発・取材対応中/関係者各位へ】私は既に埼玉検察へ告発状を提出済みです。現在、兵庫・東京都内の所管にも告発状を申立てる手続きを進めています。
[みんなでつくる党から立候補したもの] 【進捗】提出資料は所管先へ移送されたとの連絡。民事は支払督促を申立て済みです。 取材対応を開始、一次資料(LINE・内容証明・活動記録)の提供準備を進めています。 本件に関する一次情報の提供を募集しま
[みんなでつくる党から立候補したもの] (2/2)情報提供のお願い:当時の指示、費用処理、契約・請求・支払い記録をお持ちの方は連絡ください(匿名可)。兵庫・都内選挙区での別の事実については所轄ごとに告発を進めます。ブロックではなく事実で。
タグ
編集権限
管理グループを指定 
管理グループ
URL追加・編集設定
権限設定に従う  
関連する人物・団体等
変更履歴
日時 種別 ユーザ
2025/11/02 09:29:54 update ゾーゼイン
2025/11/02 09:29:00 update ゾーゼイン
2025/11/02 09:02:36 update
2025/11/02 09:02:36 update ゾーゼイン
2025/11/02 09:02:36 create ゾーゼイン
ログインするとコメントが入力できます ログイン